最近床が友達!

日々の労働が辛い僕の体験まとめノート

感想-『仮面ライダージオウ』の第一印象

今年も始まった新しい仮面ライダー

第2期平成ライダーも10作目とか、随分遠いところまで来たな…

Wの1話を見てた頃の記憶が、まだ鮮明だぞ

 

最初のビルドパートが終わる2話までみたので

とりあえずの雑感まとめ

 

仮面ライダージオウ

そんな記念作品であるところのジオウは、過去の平成ライダーの力を使うという設定は勿論

個人的に印象的なのが、複眼のライダーに代表される文字を積極的に使ったデザイン

武器やライダーキックのエフェクト等にまでバンバン顔を出す、それでいて特殊なものでなく

正直ただの名詞なのに、それが何かインパクトがあって面白い

 

平成ライダーの力を借りた戦闘

まだ2話の時点だけれど、これに関しては似たコンセプトの作品だった

ディケイドの方が上手く表現出来ていた印象。力を継承するライダーのアーマーを着込むっていうのは

見た目的にも分かり易いし、これから各ライダーの個性が反映されたアーマーを見られるのが楽しみだ。

 

しかし、それが実際に戦闘シーンでの魅せ方に効果的になっているのかは、正直疑問

2話のビルドのアーマーを着てトドメを刺す際のエフェクト等は良かったけど

肝心の必殺技自体はなんとも言えない感じで、早く制作側が熟れるの待つしかないか

 

個人的にはディケイドの様に、バンバン過去ライダーの力を使って戦うというのが、お祭り感もあり好みだったせいもあり

1話からそういう派手な戦闘シーンを見られると勝手に期待し過ぎていたところもある

 

ゲイツは良いやつ

まぁ間違いないだろう

顔も秋山蓮に似てるしな

 

ストライダーの扱いと予想

この辺が未だによく分かっていない

ジオウが力を継承すると、ライダーで無くなるだけでなく、その歴史も無くなるから

ライダーじゃない人生を歩んで来た、という風に調整される。という解釈で良いのかな?

 

ただ、個人的に思うのは、ジオウが歴史に干渉した時点で

元の世界(A)→よく似ているけど違う世界(B)という感じに移動してるんじゃないだろうか

だから、これからそんな感じでゲストライダーと絡みながら世界が移動していき

最終的に、今のジオウは逢魔ジオウにはならない。的な展開を予想

 

ビルドでパラレルワールドの可能性が示されまくったし

割となんでもありな気もする

 

おわりに

直前までやってたビルドが怒涛の終盤な勢いから

1からスタートなジオウは仕方ないとはいえ、勢いに落差があった(笑)

まぁまだ2話だし、今後に期待。

 

既にアーマーがある、ゴーストやドライブは登場しないんだろうか

ドライブのアーマーは本編以上に、タイプトライドロン感があるね

 

自分で動かさない時間は動かないって台詞

この歳になってもめちゃくちゃ心に来るな…