最近床が友達!

日々の労働が辛い僕の体験まとめノート

ガンダムビルドダイバーズ 5話の感想

ガンプラの聖地も中東っぽいところなんですね…

 

今回の印象

ビルドシリーズの、ビルド的な部分を大きく描いたような印象を受ける

これまでもガンプラ作りについて、ゆっきーを中心に色々触れていたけど

今回は、他者の作ったガンプラをバトル以外で見たり、それについて意見を交わしたり交流したり

そんな多分描写が何か新鮮な感じ。どうしてもバトル中心になってしまいそうな中、序盤だから出来そうな話のような気がした

 

今週も登場したタイガーウルフを見ると、先週のダイバー自身の話と、今回のガンプラ制作の話でセットのような気もする

 

シャフリヤール

GBNのガンプラ制作界隈では有名人らしい

プチッガイの作品を見た時は、ようやるわとエセ関西弁な感想が出てしまった。

確かにガンプラの完成度には、愛(好き)って結構大事な要素だとは思う。作業自体は中々地味だし

塗装も、改造やスクラッチまでいくと慣れるまでトライ&エラーの繰り返しだし。そんな作業を続けられるのも愛がないとってのは確かにある

 

シャフリヤール自体は、ビルドシリーズの中でも新しいタイプの、制作界隈キャラだと思う

セラヴィーもカッコいいし、合体シーンの飛び方がどう見てもスーパーロボットのそれだし

初登場で手持ち武器なし、各部に装備したビーム砲のみで敵を撃破って言うのが

何か00二期の第1話の活躍を思い出し、勝手にエモくなる

 

今週も敵ガンプラがカッコいい

 ザムドラーグとか、画面に映って存在を確認しても名前が出てこないから、ずっとあっあって言う状態に陥った

こいつも多分、あの世界じゃキット化されてるんだろなー。むしろ、キット化されてない機体はいるんだろうか

 

普通に戦闘シーンが見られるだけでも貴重なのに、ガンダムタイプに変形までしてしまった。

 

作中で色々言われていたけど、変形ギミックまで盛り込んだこの機体。そんなに悪なんだろうか

マスダイバーは良くないし、精度面でも難ありで(個人的には㍉単位でパーツハメてるキットより好感が持てたりする)

なりすましも含め、やってる事は悪い面もあるが、このダイバーは過去に一生懸命作ったガンプラ

酷い貶され方をしたり、ボロ負けしたり、何かそういう屈折してしまう理由があったのではないかと、邪推すらしてしまう

 

おわりに

ただの強化パーツ枠だと思っていた、プトレマイオスの戦闘シーンがあったり、普通2人乗りの操縦シーンもあったり

今週は今週で見所もあり。

 

旧キット1/100ガンダムの話は何となく分かるような気が

ガンプラも機体によっては、色んなバージョンや旧キットとかがあって、最新のキットが必ずしも完璧ではない

それぞれのキットに好きになれる良さがあり、その為に敢えて旧キット等を作るっていう自由があるのが楽しい