最近床が友達!

日々の労働が辛い僕の体験まとめノート

『密室殺人ゲーム 大手飛車取り』 倫理感?なにそれうまいの?-読書感想

f:id:ai00914:20170808215511j:plain

 

ジャンル:ミステリー

 

~してみた。という最近ではネットに溢れ過ぎているジャンル(?)

個人的に笑えるのもあるし、悪ノリし過ぎで普通に迷惑じゃないのと思うものまで玉石混交

 

そんな今の世の中でも出会えない

ぼくのかんがえたさいきょうトリックで人を殺してみた←頑張って推理してね系ミステリ小説

 

感想

ネットの仲間内で、1人が殺人事件を起こし、そのトリックを出題、他のメンバーが推理をするゲームが行われている。

他の推理ゲームと違うのは、その殺人は実際に行われている

 

人の命がちょー軽い

ネットで推理ゲームとか、現代ではよくありそうな題材かと思いきや

本作は出題者が実際に人を殺し、そのトリックを出題するという実地的なクールさに溢れている

 

そして、これが本作の多分一番の※注意点※

 

本作で登場する殺人事件は、ゲームであり、それ以上でもそれ以下でもない

よって、被害者の命の扱いとか選定理由とか物凄く軽い。本当に軽い

 

トリックを試したかったから、ちょうど良かったから...そんな感じ

この点が問題なければ、ちょっと現代風の新鮮なミステリ小説だけど

そもそもの殺人に理由とか求める分には、相性が悪い。だって、ただのゲームだから

 

遊びだから本気で殺る

しかし、だからと言って事件がおふざけかと言えば、決してそうではない

  • 法則と、見立て殺人
  • バラバラ殺人
  • 時刻表トリック
  • 密室殺人
  • ちょっと科学知識が必要な遊び

と列挙するだけでも見どころはあり、一つ一つの事件はきちんと面白いのがスゴい

 

遊びだからこその本気になれって言葉が体現されている。

まぁ実際に人が死んでるんだけど

 

最初は完全にゲームノリの登場人物達に「ちょっと、こいつらどうなん?」みたいな気持ちになったが

慣れると、そのネット特有の軽快なやりとりと楽しくなってくる

(僕もネットやりとりするオタクだし…)

 

まぁ実際人が死んでいるんだけどねwwww

↑こんなノリ

 

おわりに

本作は続刊も発売されており、それを承知で購入したのだが

「えっ、こっからどう次に繋がんの?」と素で思ってしまった終盤の展開も見所か

 

あくまで個人的な印象だけれど、頭狂人(本作の主役的なキャラ。勿論HN)はアスペルガーじゃないかと思った。

 

 

密室殺人ゲーム王手飛車取り (講談社文庫)

密室殺人ゲーム王手飛車取り (講談社文庫)