最近床が友達!

日々の労働が辛い僕の体験まとめノート

『GODZILLA 怪獣惑星』を見た

アニゴジをようやく見てきました。

その感想記事です。怪獣惑星だけでなく、小説 怪獣黙示録のネタバレを普通に含みます。

 

感想

全体的な感想としては、良くも悪くも3部作の1作目といった感じ

ゴジラvs人間という、各シリーズの1作目としての定番的な内容。

 

今回のゴジラさんの脅威について、前日譚である小説版を読んでいた事もあって「どうなるんだろう?」と思っていた。

そして、まさかのゴジラさん撃破という展開に驚きつつ、その後の畳み掛ける流れは見入ってしまった。

 

濃いSF色

事前に小説を読んでいたので、異星人周りのテクノロジーや、移民船関連の内容は頭に入っていたけど

前半部分でその辺りが中々がっつり描写されている事に少し驚き。移民船での20年の生活は小説版で危惧されていたより

地獄であった模様。ゲマトリア演算の万能さに笑い、各種モニターグラフィックスがとってもカッコいい

 

やっぱり胡散臭かった異星人ズ

アニゴジに登場する、エクシフとビザルドという二つの異星人。地球を守る為に力を貸してくれた~という設定だけど

やっぱり乗っ取る気満々だったのでわ?と思わされる意味深なやり取りがあり、終盤の一悶着を予想される

宗教とテクノロジーという、よく考えたら乗っ取りに適した長所を持ってるんですよね。この異星人達

穏やかなのか強制なのかの違いだけで、凶悪だよ

 

小説を読んでると嬉しくなる怪獣冒頭

冒頭にダイジェストで、なぜ地球人が移民に至るのかといった説明の中で、人類が怪獣デビューを果たしたカマキラス君から

様々な怪獣が現れる黙示録的ダイジェストが流れる。この辺りは小説を読んでるとニヤニヤだけど

そうでないと、ちょっと駆け足過ぎるかなーと感じる。というか、小説読んでてもちゃんと映像化してくれ!って思う

 

アメリカに上陸したゴジラに使用されて核弾頭150発は、映像で見ると文章以上にとてつもないインパクトだった

そりゃ大統領も発狂してしまう

 

2万年後の地球にこんにちは 

ゴジラを頂点とした生態系が成り立つ惑星へと変貌したという、事前知識のおかげですんなり話に入れたのは良いのか悪いのか

最近パリピづいて渋谷行く事が多くなった身としては、上陸地点が渋谷周辺と聞いたり、109らしき痕跡が嬉しくなったり

 

ゴジラの亜種さん達が思った以上に凶悪で笑う。どんな風に発生したんだろか。シンゴジラ的に分裂していったのかな

 

対決ゴジラ

本作の目玉シーンですね

小説版で散々知ったつもりだったけど、やっぱり今回のゴジラさんは無慈悲スペック

物理攻撃を受け付けないシールド、自己再生能力、荷電粒子砲めいた熱線(エイムも上がってて正にレーザー)

 

予想通りにというか本当に人が死ぬ。色々場面は動くけど、あくまで人間主体のシーン切り替えのせいか

ゴジラさんの姿がふんわりとしか確認出来ない場面も多々あり、そこは改善を希望。

それでも、作戦にタイムリミットが発生するおかげで、見てて緊迫感は中々のもの。

ある意味、シリーズで一番人間が直でゴジラさんとやり合った映像はアニメだからこそ出来た事かなーと思う。すごい

 

気になった点

僕はゴジラ作品に愛着があって、小説版を読んでの参加と結構なガチガチ具合だったけど

劇場で見られた、一見そうじゃない層の人達にはどう映ったのかなという、オタク特有のめんどくさい心配

正直、主人公がちょいちょい進撃の巨人のエレンと被って困った(笑)制作側も分かっててやってるんだろうけど

結構ガチなSF描写だったり、未来兵器を使った戦闘だったり、コレジャナイを抱く人が出ても仕方ない

好みが分かれる内容かと思う

 

楽しみで仕方ない次回

絶対メカゴジラ宣言としか言わない、2部のキービジュアルに今からワクワクが止まらない

小説版の年表で■■■■■とぼやかしていたのはメカゴジラでした!と今更気付く

今回、別に初日に行く事に拘ってなかったけど、エンディング後のあのメカゴジラドーンなキービジュアルは

公式アカウントのネタバレ無しで見たかったとマシで思う…。その方が絶対もっと楽しかった

 

メカゴジラ(2018)のデザインは一体どうなってるのか映像とキービジュアルだけじゃよく分からない。顔がガイガンっぽさある。

ゴジラ(2018)さんと大分サイズ差ありそうだけど大丈夫か?

 

おわり

一時期斜めに構えた時期もありましたが、アニゴジ、これからが楽しみな作品だと思う。

これからの仕込みのようなセリフ、描写があったり。アニメだからこそ出来るゴジラを魅せて欲しい

 

小説版は映画を見る前でも見た後でも楽しめる事を確信したので、未読の方はオススメ!